加齢臭対策とクエン酸の関係

体臭相談室

クエン酸を取ることで消臭を!

レモン

私たちの体を動かすためにはエネルギーが必要です。
このエネルギーを産生するのがクエン酸回路というものです。
クエン酸回路は、1937年にイギリスのハンス・クレブス博士によって解明され、1953年にはこの研究によってノーベル医学生理学賞が授与されています。

私たちが食事で摂取した栄養素は、オキサロ酢酸と結合し、その後さまざまな代謝を経て最終的にクエン酸になります。
そのクエン酸がcis-アコニット酸、イソクエン酸、アルファケトグルタル酸、コハク酸、フマル酸、リンゴ酸、オキサロ酢酸、そしてまたクエン酸へと変化していき、そのたびに量が徐々に減っていきます。
その減った分がエネルギーや呼吸で排出される二酸化炭素、尿や汗などの水分になって燃えていきます。
こうして私たちの体を動かすエネルギーが生産されるのです。

このクエン酸サイクルがうまく循環しないと体の中に焦性ブドウ酸や乳酸が溜まっていきます。
これらが溜まると肩こりや頭痛などの体の不調を起こしますが、加齢臭も引き起こしてしまうのです。
体内の乳酸が増えると汗の中の乳酸濃度も上がり、それに伴いアンモニアの量も増加します。
そのため、加齢臭もきつくなるのです。

クエン酸を摂取してクエン酸回路を正常に

元気なおじさん

クエン酸回路が正常に稼働していれば、体内の乳酸や焦性ブドウ酸もクエン酸サイクルに取り込まれて燃えていき、エネルギーの素となります。
このクエン酸回路をスムーズに循環させるためには、クエン酸を摂取することが最も効果的なのです。

クエン酸は、梅干しやレモン、ミカン、グレープフルーツなどの柑橘類やイチゴ、モモなどにも含まれています。
クエン酸にはクエン酸回路を正常化して加齢臭を抑える以外にも、殺菌効果や消臭効果があります。
また、疲労回復肝臓病の予防・改善、認知症予防の効果もあると言われていますし、血液の流れを良くする働きもあるので、体の悪い毒素を排出してくれます。
このように、クエン酸を摂取することで加齢臭を抑えるとともに体も健康にすることができるのです。

クエン酸の摂取量の目安は一日に2~5gと言われています。
レモン1個にはクエン酸が4~5g含まれています。
これと同じ量のクエン酸は、グレープフルーツだと1個、オレンジだと2個、ミカンだと4個、梅干しだと8個、イチゴは12個で摂ることができます。
疲労がたまっている人や激しい運動をする人は多めに摂取しましょう。
クエン酸のサプリを活用してもいいでしょう。

妻から臭いと言われた方へ。サプリ1日2粒飲むだけ、最短7日間でスッキリ!無臭物語ジェントルエッセンスの詳細はこちら

無臭物語ジェントルエッセンスで悩みを解消した体験談を見てみる


クエン酸を効率よく摂取するには

酢

加齢臭のためだけでなく健康のためにも摂取したいクエン酸ですが、効率よく摂取するために注意したい点があります。

まず、クエン酸は一度に大量に摂取しても効果が薄いということが挙げられます。
なかなか毎日コンスタントにクエン酸を摂取し続けることは難しいのですが、クエン酸は一度に大量に摂取しても時間が経つと余った分が体外に排出されてしまいます。
そのため、こまめに摂取することが大切です。
食事から摂取することが難しければ、サプリメントやお酢のドリンクなどを活用しましょう。

また、クエン酸を摂取する時にはビタミンB群と一緒に摂ると効果的です。
ビタミンB群はクエン酸回路を正常に作動させる効果を持っています。
そのため、エネルギーの産生がよりスムーズになり、乳酸が作り出されるのを阻害することができます。

もちろん、クエン酸を摂取するだけで加齢臭の原因をすべて排除できるわけではありません。
体内の活性酸素の除去や皮脂の分泌を抑えるなど、加齢臭を抑えるために必要なことは他にもたくさんあります。
しかし、クエン酸が汗や加齢による体臭に効果があることも確かです。
加齢臭を抑えるためにクエン酸を摂取してみるのもいいでしょう。

クエン酸風呂で加齢臭対策

お風呂

クエン酸は、体内に摂取する以外にも加齢臭対策として有効な使い道があります。
それは、お風呂に入れる方法です。
やり方はとても簡単で、入浴直前に浴槽のお湯にお酢をコップ半分弱程度混ぜるだけです。
それほど多くの量ではないので、お風呂がお酢のニオイでいっぱいになるようなことはありません。
これだけのことで加齢臭対策になるのです。

クエン酸には殺菌効果があります。
お酢を入れた浴槽につかるとクエン酸の効果により肌が弱酸性に保たれ、雑菌の繁殖が抑えられます。
また、クエン酸サイクルの停滞によって発生するアンモニア臭い汗が、クエン酸を汗腺から吸収することによって抑えられます。
脂肪酸の酸化を抑える効果もあります。
お酢を使うのがもったいないと思う人は、薬局などで安くクエン酸を購入することができますから、それを利用するといいでしょう。

重曹も加齢臭を抑えるのには効果的です。
お風呂に入るときに、重曹を大さじ2杯とクエン酸大さじ1杯を混ぜ合わせて加えてみましょう。
そうすると、シュワシュワと発砲し始めます。
こうすると、自宅で簡単に炭酸温泉が楽しめますし、加齢臭にも効果的です。
疲れも取れますし、美肌効果もあります。

加齢臭を抑えるためには…

綺麗なサプリ

クエン酸が加齢臭対策に効果的だとご理解いただけたでしょうか?
しかし、先ほども申し上げましたが、クエン酸を摂取するだけで加齢臭の原因をすべて排除できるわけではありません。
体内の活性酸素の除去や皮脂の分泌を抑えるなど、加齢臭を抑えるために必要なことは他にもたくさんあります。

加齢臭を抑えるためには、具体的にどんなことを実践すればよいのでしょうか?

1、食生活の見直し
肉類やアルコールなどは、加齢臭を強める要因の1つです。
魚類や野菜を多く摂取するように心がけましょう。

2、有酸素運動
有酸素運動を行うと、体の酸化をブロックすると言われています。
肩で息をするほどの激しい運動は、逆に活性酸素を増加させてしまいますので、
ご自身が心地よく感じる程度の運動量に収めてください。

3、サプリメントの活用
毎日忙しくて、生活習慣の見直しが難しい方は、サプリメントの活用をおすすめいたします。
サプリメントでは、毎日一定量をコップ1杯の水で飲むだけで、抗酸化作用の強い栄養素を摂取できます。
コエンザイムQ10やアスタキサンチンの含まれているサプリメントが加齢臭には効果的です。

加齢臭が気になる方は、以上3点を実践してみてくださいね。

妻から臭いと言われた方へ。サプリ1日2粒飲むだけ、最短7日間でスッキリ!無臭物語ジェントルエッセンスの詳細はこちら

無臭物語ジェントルエッセンスで悩みを解消した体験談を見てみる


この記事のまとめ

・クエン酸は、私たちの体を動かすエネルギーを生産してくれます。

・クエン酸回路がうまく循環しないと、加齢臭を引き起こしてしまう上に、体調の不調を起こします。

・クエン酸回路をスムーズに循環させるためには、クエン酸を摂取することが最も効果的です。

・クエン酸は、梅干しやレモン、ミカン、グレープフルーツなどの柑橘類やイチゴ、モモなどにも含まれています。

・クエン酸の摂取量の目安は一日に2~5gと言われています。

・クエン酸は一度に大量に摂取しても効果が薄いので、こまめに摂取しましょう。

・クエン酸を摂取する際には、ビタミンB群と一緒に摂取しましょう。

・お風呂にクエン酸を入れるだけでも、加齢臭を抑える事ができます。

・しかし、クエン酸を摂取するだけでは加齢臭を完璧に抑えることはできません。

・加齢臭を完璧に抑えるためには、食生活の見直しや有酸素運動、サプリメントの活用などを実践しましょう。


食生活の見直し有酸素運動などについて、無料メールマガジンで更に詳しく解説しております。
他の加齢臭対策などもご紹介させて頂いておりますのでご参考になさってください。

また、当社では体の中から酸化と戦うために、無臭物語、ジェントルエッセンスというサプリメントをご提供しております。
有名週刊誌女性セブンや週刊ポストなどに掲載された実績のある商品ですので、興味のある方はこちらのページをご参照下さい。

こんな悩みをお持ちなら、当社のサプリメント「無臭物語ジェントルエッセンス」をオススメします。 こんな悩みをお持ちなら、当社のサプリメント「無臭物語ジェントルエッセンス」をオススメします。 無臭物語ジェントルエッセンス 無臭物語ジェントルエッセンス

現在地:トップページ加齢臭に関する記事 酸化を抑えて消臭クエン酸を取ることで消臭を!