加齢臭が発生する場所(耳、耳の後ろ、頭、首、首筋、顔、うなじ)

体臭相談室

加齢臭が発生しやすい場所は?

ノネナールの産生

加齢臭は「皮脂腺」中のパルミトオレイン酸が過酸化脂質によって分解されることで発生するノネナールという物質が原因で起こります。
皮脂腺は、頭・おでこ・鼻・首回り・耳の後ろ・胸・ワキ・背中に多くあり、実際のところは上半身のほとんど全てです。

この中でも一番ニオイが出やすい場所は、「耳の後ろ」です。
「耳の後ろを気にして、しっかりと洗っている」という方は少ないですから、どうしても皮脂がたまりやすい傾向にあります。
そのため、「耳の後ろをこするとニオイがする」という形で、初めて加齢臭を自覚される方は多いです。

次に多いのが「頭」から発生する加齢臭です。
頭は皮脂腺が体の中で一番多くあり、髪の毛で、ムレやすいからです。
また、頭に関しては加齢臭だけではなく、普通の体臭(アブラ臭いニオイ)も発生しやすいので、様々なニオイが重なって、強くなりやすい傾向にあります。
ですから、「主人の枕が臭くて・・・」と悩んでおられる奥様は非常に多いです。

これらについで多いのが「首筋(うなじ)」「顔」から発生する加齢臭です。
これらは、洋服を着ずに露出している場所なので、どうしてもニオイが発生しやすい傾向にあると言えます。

皮脂腺の多い場所も個人差がありますから、加齢臭が発生する場所も人によって異なるのです。


皮脂はなぜ必要なのか

保湿・小

それでは、加齢臭の素ともいえる皮脂腺は、なぜ存在するのでしょうか。

皮脂腺とは、皮膚の内部にある細胞の集まりで、主に皮脂を分泌します。
体毛1本に対してそれぞれ皮脂腺が存在するのですが、体の場所によって発達しているところと発達していないところがあります。
皮脂腺が発達している部分は頭やおでこから鼻にかけてのTゾーン、耳の後ろなどです。まさに加齢臭が発生しやすい場所ですね。

では、皮脂腺から分泌される皮脂にはどんな役割があるのでしょうか。
皮脂とは、皮膚の表面で汗や脂などが混ざってできた薄い膜のことです。
皮脂は脂肪酸やコレステロールでできているので、皮脂が多いと顔などがてかったりするのです。
この皮脂には、外界の刺激から肌を保護したり、肌の水分の蒸発を防いだりといった役割があります。
皮脂が無いと肌が無防備になり、保湿ができずに肌がカサカサになったり炎症を起こしたりします。
皮脂は多すぎると加齢臭の原因にもなりますし、見た目もよくありませんが、少なすぎてもいけないのです。

冒頭で「皮脂が加齢臭の原因となる」とお伝えしましたが、皮脂は悪いものではなく、このように体にとって必要不可欠なものなのです。


加齢臭が気になる場所を、どうすれば・・・?

体を洗う

加齢臭が気になる場所を効率よく対策するためには、やはり気になる場所を「正しく洗う」ことが大切です。

加齢臭と言うと耳の後ろというイメージがあるかもしれませんが、実は顔も皮脂腺が多く存在するため加齢臭が発生しやすい場所なのです。
特に眉毛から鼻のTゾーンと呼ばれる個所は皮脂腺が多く存在していますから、清潔にしておかないと加齢臭の温床となってしまいます。

ただし、この際に注意しなければならないことは、「体を洗いすぎて必要な皮脂を落としてしまわない」ということです。
加齢臭が気になる場所を徹底的に洗いたいという気持ちになるものなのですが、洗い過ぎは禁物です。
皮脂を取り過ぎると足りなくなった皮脂を補充するためにもっと多くの皮脂を分泌することになり、かえってニオイが強くなってしまう可能性もあります。
顔を洗う際は、泡立てネットなどで洗顔フォームや石鹸をしっかりと泡立てて、ゴシゴシこすったりせずに泡の力で不要な皮脂だけを取り除くように洗いましょう。


加齢臭が気になる方へのオススメの入浴方法

加齢臭が気になる人は、入浴方法が間違っているのかもしれません。
「正しい入浴方法」を知ることも加齢臭対策には効果的なことです。

入浴する時には、まず湯船に浸かりましょう。
こうすると体の汚れが浮き上がり、皮脂もやわらかくなるので落としやすくなります。また、汗腺を鍛える効果もあります。
現代人は運動不足やエアコンの普及などで汗をかくことが減っているので、汗腺には老廃物などが溜まりやすくなります。
すると汗をかいたときに老廃物なども一緒に出てくるため、より臭いが強くなってしまいます。
このため、まず湯船に入ってしっかり汗をかくことが大切なのです。


体の中から元凶を断つ

ここまで加齢臭を抑える体の洗い方をご紹介させていただきました。
しかし、外面的な対策を行うことは一時的には効果があるのですが、根本的な解決にはなっておりません。
洗う事によって皮膚の表面でのニオイは中和されますが、体の中には加齢臭の元凶が残っているのです。
なので、時間が経過するとニオイがでてきてしまいます。

加齢臭はその名のとおり、「老化現象の一種」ですから、放っておくと強くなってくる可能性があります。
加齢臭を体の中から抑えるためには、体内で発生する酸化を抑えることが重要です。
そのためには、主に3つの対策方法があります。

1、有酸素運動
有酸素運動とは、長時間継続してできる運動の事です。
スイミングやジョギング等をすると、酸化をブロックできると言われています。

2、食生活の見直し
酸化を抑える栄養素が含まれている食事を心がけると良いです。
主にビタミンEやビタミンC等が多く摂取できる和食がおすすめです。

3、サプリメントの活用
酸化を抑える栄養素を食事で摂取するのが難しい場合、サプリメントでの摂取がおすすめです。
最近では抗酸化作用の強いアスタキサンチンやコエンザイムQ10等食事から摂取出来ない強力な抗酸化物質が開発されています。

外面的な対策を行うのも大切ですが、根本的な酸化を抑えるという事も実践してみてくださいね。


この記事のまとめ

この記事では、加齢臭の発生する場所や外面的対処法をご紹介させていただきました。

1、加齢臭は「耳の後ろ」「頭」「首筋」「顔」等から発生する事が多いです。

2、皮脂は加齢臭の原因ですが、肌の保湿や保護といった役割があり、体にとって必要不可欠なものなのです。

3、加齢臭が気になる場所を、正しく洗う事が大切です。

4、正しい洗い方をしても時間が経つとニオイが発生してしまう場合は、「有酸素運動」「食生活の見直し」「サプリメントの活用」など、体の中から酸化を抑える事が大切です。

食生活の改善や有酸素運動などについて、さらに詳しく知りたい方は、その実際の方法を無料メールマガジンでもご紹介させて頂いておりますのでご参考になさってください。

また、当社では体の中から酸化を抑えるために、無臭物語ジェントルエッセンスというサプリメントをご提供しております。週刊ポストや女性セブンなどの有名週刊誌に掲載された実績のある商品ですから、興味のある方はこちらのページをご参照下さい。

こんな悩みをお持ちなら、当社のサプリメント「無臭物語ジェントルエッセンス」をオススメします。 こんな悩みをお持ちなら、当社のサプリメント「無臭物語ジェントルエッセンス」をオススメします。 無臭物語ジェントルエッセンス 無臭物語ジェントルエッセンス

このページに関連する内容をさらに深く解説した記事は・・・

無臭物語のホームページでは、加齢臭に関する多彩なコンテンツをご提供しております。
そして、より分かりやすく読んで頂くため、それぞれのコンテンツをカテゴリーに分けています。
各カテゴリーは左サイドメニューに表示されており、左サイドメニューの内容を一通り読んで頂くことで、加齢臭に関するおおまかな情報を得て頂くことができます。

今お読みいただいた記事は、「加齢臭の発生しやすい場所」というカテゴリーのトップページになります。
このカテゴリーでは、「外面から加齢臭をケアするための方法」についてご紹介し、分かりやすく解説させて頂いております。

以下の記事がこのカテゴリーの記事の一覧です。
クリックして頂くと、詳細ページが表示されます。


現在地:トップページ 加齢臭に関する記事加齢臭が発生しやすい場所は?